RE13B.net

トミカのレビューや新車の予約販売情報からお仕事関連まで。私生活のいろいろなできごとを書き綴っています

PC関係

pingコマンドでコンピュータ名からIPアドレスを取得する方法

使っては忘れ使っては忘れするのでメモとして。

ping -4 コンピュータ名

で、ipv4のIPアドレスが返ってきます。

結果

C:\>ping -4 YAYOI_CL1
 
YAYOI_CL1 [192.168.254.135]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
192.168.254.135 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=128
192.168.254.135 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=128
192.168.254.135 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=128
192.168.254.135 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=128
192.168.254.135 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 0ms、最大 = 2ms、平均 = 0ms
 
C:\>

-PC関係
-, , ,