さくらインターネットのサーバで、特定のファイルを.htaccessで転送をする設定
表題についてつらつら書いていきます。
特定のフォルダやドメインごと、特定の拡張子まるごとかなら参考になるサイトが色々ありましたが、特定のファイル(ファイル名指定!)を一本釣りできる内容を書いてあるところがなかったので、忘備録とお手伝いとして書いておきます。
環境
さくらインターネットのレンタルサーバ、プランはスタンダード、Apache/2.4.33、phpは5.6.36です。
.htaccess はwww直下にあるものを使用するとします。
/home/初期ドメイン名/www
ですね。
で、転送したいファイルは、www下のhogeというフォルダの、filename.txtとします。
/home/fic-group/www/hoge/filename.txt
です。
.htaccess
いきなりですがこんな感じ
<IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteRule ^hoge/filename.txt http://転送先.URL [R=301,L] </IfModule>
対象のファイルが .htaccess と同じディレクトリにある場合は以下でおk
<IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteRule ^filename.txt http://転送先.URL [R=301,L] </IfModule>
色々やってみましょう。おわり
動かない時のヒント
・.htaccessファイルのパーミッションは大丈夫ですか?604推奨
・文字コードは大丈夫ですか?UTF-8推奨
・最終行の改行はありますか?
などなど。あとはテキトーにググるなりヤフるなりしてください。