【復元】DELL製ノートパソコンVostro1520のリカバリ方法【再セットアップ】
DELL製ノートパソコンVostro1520の再セットアップ方法(リカバリ方法)のご紹介です。
導入OSはWindows7Proビットでした。
1.イメージリカバリ(システム復元ツール)の起動
パソコンの電源ボタンを押し、OSが起動するまでにF8キーを連打します。
※タイミングが合わずうまくいかない場合は何度も挑戦しましょう
2.詳細ブート オプションの選択
1.の工程で正しく先に進むと、詳細ブート オプションの画面になります。
ここから「コンピュータの修復」をカーソルキーで選択し、Enterキーを押下します。
3.システム回復オプション
「システム回復オプション」 が表示されるので、言語がデフォルトの「Microsoft IME」になっているのを確認し、「次へ」をクリック。
4.システム回復オプションへのログイン
画面では「matsuura」となっていますが、管理者権限を持っているユーザーであればOKです。パスワード設定している場合はパスワードを入力し、「OK」をクリック。
5.回復ツールの選択
一番下の「Dellバックアップおよびリカバリマネージャ」を選択・クリックします。
6.システムの復元
復元ポイントがあればここで選択します。
今回は購入状態に戻すので「Dell Factory Image」を選択しました。
7.システムの復元:確認
本当に実施するかの確認があります。
内容をよく読みチェックボックスのチェックを入れ、「次へ」をクリックします。リカバリが実行されます。しばらく待ちましょう。(意外と早く終わります)
8.システムの復元:終了
狩猟した内容が表示されるので「終了」をクリックします。
9.終了
Windows7が起動し、初期設定の画面へ戻れば完了です。